
錦町は、中国地方でも指折りの自然が残る場所にあり、イノシシなどの野生動物も生息しています。
なかでも自慢なのが、山口県指定の名勝となる寂地峡。
寂地峡にある五滝の滝は、日本の滝百選にも選ばれている名瀑で寂地川は全国名水百選に選ばれた名水です。
当社は、このような美しい水や豊かな森林に囲まれた環境のなかに建っています。
私たちは、創業以来ずっと、企業の成長のみを願うのではなく、みなさまの財産である豊かな自然を後世に残すことも、大事な使命だと思っています。
2012年にモンドセレクション最高金賞を受賞した『にしきのおいしい水』は、全国名水百選「寂地川」を源流のひとつとする錦川水系の地下から直接汲み上げたミネラルのバランスの良い、含有カルシウム分に富んだまろやかなおいしい水です。
雄大な西中国国定公園を背景とする山間の町で穫れる地元野菜は、大自然の恵みをいっぱいに受け、風味豊かな美味しさが自慢です。
錦町の山あいを流れる錦川水系宇佐川の天然アユは平成24年9月、「清流めぐり利き鮎(あゆ)会」で見事、2度目のグランプリを獲得しました。
中国山地を源とする錦川の清らかな水と、夏でも涼しい気候風土が良質のワサビを育てています。畑ワサビの他に、水ワサビも生産され、高い評価を得ています。